ミラー占いでは、電話占い・チャット占いで支払い方法が異なります。
電話占いの場合
VISAかMasterCardのクレジットカードのみ
※デビットカード、プリペイドカード等も利用OK
チャット占いの場合
・クレジットカード
(VISAかMasterCard)
・コンビニ
・銀行ATM(Pay-easy)
この記事では、それぞれの支払い方法についてわかりやすく解説します。
\まずは3分で無料登録!/
目次
ミラー電話占いの支払い方法
ミラーで電話占いをする場合の支払い方法はクレジットカードのみです。
くわしく見ていきましょう。
クレジットカードでの支払い
ミラーの電話占いの支払い方法はクレジットカードのみです。
決済の手順はカンタンです。
- お支払い方法でクレジットカードを選択し「カード情報」を入力する
(カード番号、セキュリティコード、有効期限) - 入力後にカードの情報が画面に反映されたら購入画面に進む
\まずは3分で無料登録!/
ミラーチャット占いの支払い方法
ミラーのチャット占いは、電話占いよりも使える支払い方法が多いです。
下記の3通りの支払い方法があります。
- クレジットカード
- コンビニ
- 銀行ATM(Pay-easy)
順番に解説します。
①クレジットカードで支払う
クレジットカードの決済手順は電話占いの時と同じです。
②コンビニで支払う
ミラーのチャット占いは、コンビニ決済に対応しています。
(決済手数料が150円かかります。)
対応しているコンビニ
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
セブンイレブンに対応していないのが残念ですが、その他の主要なコンビニはカバーできていますね。
ミラーでの決済手順は次のとおりです。
- お支払い方法でコンビニ決済を選択する
- お支払い店舗を選択する(ローソン、ファミリーマート、ミニストップのどれか)
- 名前と電話番号を入力する
- 入力した支払情報を確認して「購入を確定する」を選択する
このあとに表示される受付番号を使って、コンビニで支払いを済ませると、チャット占いができる状態になります。
③銀行ATM(Pay-easy)で支払う
Pay-easyを使ったことがある方であれば、使いやすいかと思います。
Pay-easyの支払いに必要な情報は下記のとおりです。
- 収納機関番号(58191)
- お客様番号(数字20桁)
- 確認番号(数字6桁)
\まずは3分で無料登録!/
ミラー占いの支払い方法まとめ
ミラー占いの支払い方法について解説しました。
まとめると下記のとおりです。
電話占いの場合
VISAかMasterCardのクレジットカードのみ
※デビットカード、プリペイドカード等も利用OK
チャット占いの場合
・クレジットカード
(VISAかMasterCard)
・コンビニ
・銀行ATM(Pay-easy)
\まずは3分で無料登録!/
ミラー占いのリンク集